リンク返しだよ~~EE:AEB80
マサさんの記事を見て、「おー、久米川にもまた夏が来たのー」と思っていたが、ノンビリしていたらもう9月である。
私も滑り込みで食べて参りました、今年のカレーつけ麺EE:AEACD
旅行帰りでクタクタだったが、エキチカで助かったEE:AE5B1
疲れていたので私もサッパリと「冷やしつけ麺」にしようかギリギリまで迷ったが、温かいものが食べたかったのだ。カレーつけ麺に。
最初に言うが、私は麺の盛りで迷うようなことはなかった。
迷わず「並」だが、食べ終わったときには「中にすれば良かった」とちょっと後悔(笑)
いやいや、これで良かったんだ・・・、と自分に言い聞かせているが。
見た目はこれと言って特徴のない、単なるカレーつけだ。
しかし、つけ汁がとても美味しいEE:AEACD
中にはほうれん草や崩れたトマトなどが入っており、こういうものがこの旨みを支えてるのかなぁなどと思う。
もっとドロッとした重いものを想像していたが、程よい濃度で辛味も抑え目。
優しくもしっかりした味だ。
チャーシュー代わりに角切りの肉が入っていたが、ちょっと少ないかもーEE:AE5B1
つけ汁そのものが美味しいので、あまり気にはならなかったが。
麺は、モッチリとした極太麺。
大盛りまで無料で増量できるが・・・、大きな誘惑である(笑)マサさんもあえなく撃沈、しかもアイランド・・・EE:AEB80
いや、私も危ないところだったが、残ったつけ汁はスープ割りだ。
これにより「ラーメンのスープは残す」という目標は達成できず(笑)
全部お腹に入ってしまった。
スープ割りもさっぱりして美味しかったが、意外と酢が合ったのには驚いた。
いや~、最初から最後まで楽しませてもらった。
欲を言えば、有料トッピングのラインナップがもうちょっと充実していたらいいんだけど。
具がちょっと淋しかったので。
ぽ子評価です。5段階で、
麺:4
具:2
つけ汁:4
総評:3
「カレーつけ麺」
並盛り。220g・・・だったかな??