飛空挺に乗るべきかと言った先から、ストーリー上、乗る事になった。バルフレアのシュトラール。一瞬のことである(笑)
着いた先はリドルアナ大灯台。
また敵が一団と強くなってEE:AEB67MP、ケチッてる場合ではない。
入り口のボス、ハイドロもやはり強かったが、クセがないので苦労はしなかった。
特に攻略法はなくとも、ねばって倒せる程度だ。
困ったのは大灯台下層のパンデモニウムだったEE:AE5B1マジで参った。
ザコを倒して手に入れる「黒の珠」を3ヶ所の祭壇にはめ(いちいち遠いぜ、コノヤロー)、封印の解けた黒の扉の先にいる。
初めて会うのだ、そもそも攻略もクソもないが、これはいつもの通りにはいかなかった。
いつも自分の操作でいっぱいいっぱいだが、気がついたら攻撃が全てレジストされていた。
えっ!?攻撃入ってなかったの!?いつから!?
原因は何だ??属性が合ってないのか。
全員の武器をその場で調べたが、フランの弓以外は無属性であった。
武器の攻撃が効かないのか?ならば素手??
その場で全員「素手の時に攻撃UP」のライセンスを取得し(笑)、試しにヴァンを素手で戦わせてみたが、ダメージゼロ。
魔法か。
全員、魔法攻撃だ。
レダスが役に立たん(笑)
弱点属性が分からないので、何となく効きそうな「ダーガ」だ。
チャージと攻撃を繰り返して、あと少しというところまで追い詰めた。
しかしそこで魔法攻撃が一切効かなくなる「完全マバリア」である。こうなると手も足も出ない。
本当に、あと少しなのである。HPのバーの残りはほんの数ミリ、ひと叩きもできれば、というところだ。
ならばミストナックか召喚か。
そもそもミストナック3人組は後半まで控えさせておくつもりだったが、出そうと思ったときにはパーティメンバーの誰かしらがターゲットされていて、全取り替えできなかったのである。
この時も回復やら攻撃対象やらで二人がターゲットになっていたので、ミストナックは諦めて、とれたてホヤホヤのシュミハザを出すことにした。
1発だ。もっと見たかった(笑)
その代わり勝利のポーズは、シュミハザを出したバルフレアのソロだったEE:AE478
ところで、ミストナック習得と召喚獣の配分が難しい事を実感した。
MPを温存したいので魔法系ふたりにはひとつずつしかミストナックを習得させていない。
発動するならガンガン出せるように攻撃組のふたりに3つ習得させた上、ひとりは召喚もつけたのだが、なんか微妙~EE:AE5B1
全部揃ってないから現時点ではどう割り振っても満足できないのかもしれないが、どうも「失敗例」に使えそうな配分になっている気がしないでもない。
転送装置が動かせるようになった。
ザコも強いから、あんまり進みたくないんだけどなぁ・・・。