初めてここに来てメニューを広げ、まず思った事は「高いな。」であった。
まぁ高いといってもファミレスだ。
こんなもんなんだろうが、普段安い店ばかり行っているので、ちょっと「たけーな」とガックシきたのだ。
しかしだ。
やはり「質」というのは値段に比例するものだ。
と書くと凄い高級料理のようだが、普通のファミレスである。
私の普段食べているものがジャンキーなのだが。
で、結構おいしかったので、今度はランチでお徳に食べたいと思っていたのだ。
今日、近くを通ったので、その事を思い出した。
ちなみに4時ごろだったが、まだランチはやっていた。
ただ、期待していた日替わりランチは終わっていた。
売り切れだ。
へ~、人気あるのかな。
「ピリ辛チゲ鍋うどんランチ」、税別790円。
ランチとしてはぽ子には高いが、日替わりはないし、前回娘ぶー子が食べてて、おいしかったし。
チゲ鍋は辛さが3段階。
私は一番辛いのを頼んだが、「普通に辛い」という域だ。
よほど辛さに弱くなければ大丈夫だと思う。
うどんの入ったチゲ鍋は、コンロがついてきて、その場で火にかける。
その間に混ぜご飯(大根??葉っぱ??)を食べる。
我が家ではご飯は硬めが基本なので、ちょっとベチャッとした感じではあるが、おいしい。
チゲ鍋に入ったうどんが絶品。
ツルツルとしていながら、しっかりコシのある麺だ。
実はこれが食べたくて、麺のメニューにこだわっていた。
生卵も入っているので、好みの茹で具合で火を止めるといい。
私は半熟にして小皿に取り、麺に絡めて食べた。
おいしかった~~!!
すごくおいしかった。
ただ、混ぜご飯はいらなかったんだけど、単品がなかったのだ。
お腹がいっぱいになった。
ぽ子評価です。5段階で、
味:うどんが絶品!!「4」。
量:ご飯、いらないぐらいだ。「4」。
価格:ご飯ナシでいいから、もうちょっと安いといいんだけど。
「3」。
総評:おいしかったし、お腹いっぱいだけど、ランチって
感じじゃないなぁ。「3」。
「ピリ辛チゲ鍋うどんランチ」 税込み829円
ダンナの頼んだ「選べる小丼と合い盛りランチ」。値段は一緒。