人間のクズ!

敵は自分の中にいる。ちょっとだけ抗ってみたくなった、ぽ子55歳。

メダカの飼育日記・20

卵が浮いてしまう、・・・と言ったまま終わっていた。

すみません、翌日にはちゃんと沈んでました(笑)

とはいえその後も、全く変化が見られないので、これでいいのか順調に育っているのか、サッパリ見当がつかなかった。

もしかしたら死んだ卵の水替えを一生懸命やってるのか??などと考えると、滑稽である。

卵は翌日にも1個、採り忘れたものなのか?見つけたので、これも採取。

その二日後にもまた産卵。キリがないので5個ほどの採取に留める。

第1陣を100均の小さなプラケースに、ちょっぴりの第2陣をプラコップに入れている。

水道水の水替えを毎日。

今日で第1陣が一週間になるが、卵に黒点を発見!

初めて見られた変化だ。どうやらちゃんと育っているらしい。

生まれるまでの期間はエビ同様、温度に左右されるとの事。

暖かい日が続けば10日ぐらい。

その辺で、外のビオトープに戻そうと思う。

一方稚エビも順調だ。

最初は目を凝らして、運が良ければやっと見られるという程の小ささであった。

今は4ミリぐらいになり、かなり見つけやすくなった。

小さいけどエビだよEE:AEB64

可愛い。本当に可愛いEE:AE482

エビの赤ちゃんなどというものが見られて、私は本当に幸せだEE:AEAAB

毎日のようにメダカの墓を掘っていた頃もあったが、今は安定している。

ベビーブームも到来し、とてもハッピーだ。

ただ、ベランダのビオトープの水草が育たないのが心配だ。

この辺が安定したら、生体の移動を考えたい。