正直に書きたいので、店の名前は伏せておく。
分かる人には分かってしまうかもしれないが、私は少々怒っているのであえてその辺は隠さない。
目当ての店が休みだったので、勢いで入ったのだ。
ハンバーグのお店であった。
外のメニューに650円のハンバーグがあったので、おっ、安いし美味しそう、と。
ところがテーブルのメニューには650円のハンバーグは載っていなかった。一番安いもので850円。
ここにライスをつけると千円だ。
ちょっとそれは痛いなぁ、と納得いかずに壁のメニューをくまなく見ると、そこにはあったのだ。650円のサービスハンバーグというのが。
まずここに、ちょっとした悪意を感じた。
しかし出てきたハンバーグは美味しそうだったので、気を取り直す。
皿にはペレットが載っていて、自分の好きな焼き加減で焼いてくださいというヤツだ。
このペレットがそもそもぬるく、すぐに冷めてしまった。
「そのままでも食べられます」というが、中はドロッドロの生である。
生だからぬるい。
ペレットが使い物にならないので、ぬるい生肉を食べる羽目になる。
百歩譲って、私はステーキならレアが好きなのだ、これでも良しとする。
ところがこのハンバーグ、たったの120gなのである。ご飯が余る。
これをアシストするのは、こうなると付け合せのもやしのみだ。
このもやしが怒りの決定打となった。
生。
シャキシャキなんて生易しいものではない、ほんとに生のモヤシがゴソッと載っているのである。
これには味がついていないので、卓上の塩と胡椒かガーリックソースを使えとの事であった。
生のモヤシに塩胡椒という気持ちにはなれなかったので、ガーリックソースをかける。
最悪だよもうEE:AE4E5
千歩譲って生のモヤシを普通に食すとするなら、生なのだ、サラダ扱いではないか。肉にかけるようなソースではなく、ドレッシングにするべきではないのか。
私は食べ物を残すのが嫌いなので、まずくても苦しくてもできるだけ食べるようにするが、これはあまりにも酷い。あえて残した。
私に合わせろとは言わないが、なぜ残ったのかぐらい考えて欲しい。