人間のクズ!

敵は自分の中にいる。ちょっとだけ抗ってみたくなった、ぽ子56歳。

秋津酒店@新秋津

比較的最近できたお店だ。しばらくは混んでると踏んで、落ち着くのを待っていたのである。ちょっと覗いてみたら入れそうだったので入店。しっかし賑わってるのー!

 

千ベロセットが安い!ドリンク3杯と小鉢で1000円だ。

3種の小鉢から、ふたりで2種。そらまめの唐揚げと、ちくわ・ピーマンの炒めたの。

どちらもしっかり作られてて美味。

本日の小鉢

 

ネーミングが気になり注文。今月のおすすめから、「海老のアルチュウ漬け(1尾300円)」。いやっ、これは全く予想外!!刺身で来た!!

漬けになっているが、とうとう正体分からないままだ(笑)どこかで食べたような味がしたような気もするが・・・。

めちゃくちゃ美味しかった。そうか、赤エビを漬けるの、いいアイデアだね。家でやってみよう^^

海老のアルチュウ漬け

 

こちらもおすすめから、「モロヘイヤのお浸し(450円)」。

なかなか食べる機会のないモロヘイヤ、とぅるとぅるで美味しい!

モロヘイヤのお浸し

 

”名物”「肉豆腐(550円)」。ガーン、というほど衝撃的!!

ボリュームもさながら、肉の圧倒的な存在感とそれに浸る豆腐の旨みよ。

秋津は肉豆腐が美味しい街だなぁ!!

肉豆腐

 

どれも美味しくて、満足度はすこぶる高かった。しかし!!

お酒が薄い、薄すぎるよ・・・・・・・。

有料でいいから濃い目の選択肢が欲しい。これでは「ベロ」にはなれん。

料理は美味しいからまた行きたいが、う~ん、焼酎をロックで飲むしかないか。

う~ん。

 

 

map.yahoo.co.jp