某リサイクルショップで、ヘッドフォンを買ったのだ。
別にヘッドフォンなど欲しくもなかったが、なかなかいいものだというので、安くなっていたから。
箱から出して、ん??思ったよりも中古、という感じか。
さらにケースから出すと、ええっ!?
ハゲてる!!!
耳の部分も、
ええええええーーーっ!?
これはあまりにも酷くないか!?
箱から出して確認しなかった私が悪いのかもしれないが、箱に入ってるのを出すなんていう発想にならなかったよ!
店側が分かってないはずはないから、分かっていながら売ってるってことだよね!?ならせめて、こういう状態であることを明確にしておくべきじゃないのか。
こんなん、3千円出して使う人いる!?結局返品になるよね!?なんでそんな手間をかけさせる!?
赤の他人から買うことになるメルカリやヤフオクですら、トラブル防止にこういうダメージ部分は分かるようにしている。
あんたらお店の看板背負ってるんじゃないの!?
対応はスムーズだったから店名は伏せてやるが、申し訳ないという言葉は最後まで出てこなかったのだ。
これまでも洋服のボタンが取れかかってるとか靴が1回履いてボロボロになったとかはあったが、この辺は自分の確認の甘さもあったから許容範囲であった。
しっかしこれはさすがに。
中古品に全然抵抗なかったが、トラウマになりそう。