寿司っ腹で新宿を歩いていたが、私達の希望に合うところがなく疲れてしまった。
その時に近くにあったのが、このどすこい四文屋だったのだ。
結果的にお寿司も美味しかったし、これはこれで良かった。
お通し。
良くある生キャベツだが、ニンニク風味のタレが良かった。でも生キャベツはもういい(笑)
1貫100円のお寿司から、赤身、サーモン、イカ、アジ。
ネタが大きく、美味しかったEE:AEACD
うわっ、メモ忘れたEE:AE5B1冷製レバーだったかなEE:AEB2F400円ぐらいEE:AEB2F
レバ刺しも炙りレバーも食べられなくなった今、これが代替品となろう。
しっとりとギリギリレアに火を通したレバー。
絶品でしたEE:AEAAB
コメントからも聞いて気になっていた「たけのこ焼き(450円)」。
「焼き」である。皮ごと焼いてあるので、中はジューシー。
茹でたものとは一味違って、ドライな仕上がりがとてもいいEE:AEB30
焼き枝豆を初めて食べた時のような気持になった。
残った皮も、柔らかいところが食べられるぞい(笑)
普通の四文屋よりもちょっと割高だが、店内は広々として、メニューもワンランクアップしている姉妹店だ。
ゆっくり落ち着いて食べたかったら、こちらへ。
ぽ子評価です。5段階で、
味:4
量:3
価格:4
総評:4