オーディン・ダスク、育成中。
キチューにくっつけるフェヒター捕獲を楽にするためだ。
トドメだけ出すとはいっても、ある程度の攻撃力や防御力は必要だろう。
とりあえずネットおすすめの育成法でLv63まできたが、もう力のクリスタルは入手が面倒なのであとはショップで買えるアイテムで済まそうと思ったところである。
ところがステータスみたら、攻撃力、低っEE:AEB30HP低っEE:AEB30それぞれ300いくつ、2000いくつ、といったところだ。
これはこのまま万能オンリーで行くのはヤバいのか?
まぁ最悪、攻撃力はいい。とにかくHPと防御力さえそれなりにあれば、シンクロドライブが入るまで耐えられるだろう。
ここは少しでも「生命のクリスタル」を使わないと、このHPではシャレにならん。
ということで、生命のクリスタル稼ぎである。
これまた・・・EE:AEB67完熟大王とは・・・EE:AEB64しかも2回目の強い方。
もうエピソードはクリアしているので、一度ゲートを閉めてイベントをスキップしていかなくてはならない。そして1回目をクリアして、やっと本命だ。スノウきもい。
ところでこの2回目の完熟は「倒しますか?」と聞かれるが、倒さない、という選択肢もあったのか??前回はどうしたんだろう??
前回倒しているなら、倒せない敵ではない。そんなに慎重になることもないかと思うのだが、攻略法を見ると、結構強いとのことであれこれ方法が載っていた。
負けるのも嫌だが、攻略法を覚えるのも面倒だったので、1回普通に行ってみることにした。
最初にデプロテとデシェルを入れろ、というのだけは覚えたので、出だしのパラダイムはAJBで。
うんー、結構強いね(笑)でも、小難しいことはしなくても何とかなる。
ブレイクを狙えとなっていたが、キチューを入れたからか、ブレイク前に倒してしまった。
AJB→ABB、何かでかいの来そう→DDA、回復→HHH、こんな感じだ。
2分ぐらいで倒せるので手間はないが、次回からはヒストリアクロスから入ってこなくてはならない。そしてこの1回で、たったの3個。決して効率は良くない。
ブレイクは狙わないことにしたので、パラダイムをABBからAABに変更、これでいくらか早くなるとはいえ、入手までのストレスは、力のクリスタルとさしで変わらないのーEE:AE4E6
こんな調子でちゃんと成長してくれるのだろうか??
やはり何かアビリティをくっつけるために、継承を考えるべきか・・・。
ところで、この2回目を倒すのがパラドクスエンディングの条件だったみたいで、図らずもひとつエンディングを見てしまった。
なんというか、オチはない。単なるオマケエンディングであった。
ノエルがモグに殺されるぞ(笑)