夜。
久米川。
「どこにしよう?」から始まる夜だ。
新しくできたお店はもう満席で、そこを通り過ぎて歩いていた。
その先にはだんだんが。
こ、ここはっ!マサさん情報で確か半額期間だったはずだ!3周年とか・・・。
決まりだ。
久しぶりになるが、どうなったかな??
半額は、ドリンクか料理(その日のおすすめ以外)かを選ぶようになっていた。
私達は料理を半額にしてもらい、普段ちょっと高くて躊躇するようなものを食べてみることにしたのだ。
楽しみ~~EE:AE478
お通し。
和風の煮付け。
ダンナが好きな「冷やしトマト(250円)」
まぁごく普通です。
こっれっ、絶品!「牛スジ大根おでん風(580円)」。
どの具もしっかり味がしみて、柔らかいEE:AEACD
スジもホロホロ、大根はとろけるようなジューシーなもの。
弾力のある玉子も、しっかり味がついている。
こっれっもEE:AEB30半額だから食べられたようなものだ。もう二度と食べられないのか??限定3皿の「イベリコ豚のステーキ(980円)」。
表面はカリッと焼け、中はジューシーなレア。
黒こしょうがガツンと効いて、ここに自家製の味噌だれつけると更にパワーアップ。
私が言うのも何だが、これは自信を持っておすすめする。
こちらも数量限定、「白レバーとハツの串(200円)」。
でっかいぞ~EE:AEB86
絶妙な焼き具合にて、レバーはとろけ、ハツはプリンと弾力が。
お店によって焼き具合が違うので、気になるナンバーだ。「ササミの炙り(わさび・明太子各180円)」。
ミディアムレアという感じでしっかりした食感の中に、レアな生肉の部分を残している。
こちらは私が気になるナンバー、「こりっこりのつくね(180円)」。
なんこつが入ってるのかな??柔らかいコリッコリの食感がいい。
肉の味がしっかり感じられ、自家製味噌がいいアクセントになる。
ああ、これもチョー美味しかったEE:AEB30
「カマンベールチーズの牛肉巻(200円)」。
ムッチムチのチーズのコクと、厚めに切った牛肉の濃厚な旨み、ガツンと印象的な串であった。
すみません、容赦なくまだ食べますEE:AE5B1
箸休めに「赤キュー(280円)」。
赤いきゅうりでも出てくるのかと思ったら、タレが赤であった(笑)
きゅうり、すごい大きい!!瑞々しくて、良かったよ~~EE:AEAAB
ダイエット的な観点からは、野菜を先に食べた方がいいと聞いている。
しかしどうしても食べたいものから食べてしまうために、後から罪滅ぼしの補給となる(笑)
「大根と山芋のさっぱりサラダ(450円)」。
真っ白なタワーEE:AEAAB
大根も山芋も同じ色だからパッと見、どこまでがどう大根で山芋なのかは分からない。
口に入れて大根のシャキシャキ感と山芋のトロトロ感を同時に味わう。
ドレッシングがさっぱりして、シメにちょうど良かったデス。
ここぞとばかりに食べまくってしまったが、とても美味しかったのでまた来たいという気持ちになった。
普段食べられないようなものが食べられて、満足だ。
ここは料理が美味しいお店である。
お茶割りの焼酎もしっかり入っていたのも嬉しいEE:AEACD
ご馳走様でしたEE:AEAABまた行きますよ~~EE:AEB30
ぽ子評価です。5段階で、
味:5!
量:3
価格:3
総評:4