前回たどり着けずに涙を飲んだ、奥四万湖へ。
今回は車なので、ラクチンであった。
奥四万湖を臨むスペースや駐車場はあちこちにあるので、色んな角度から眺めることができる。
ちなみに徒歩の場合、バスの終点「四万温泉」から40分ほどとのこと。
湖と言ってもダムであり、人造湖だ。
しかしやはり水の色が美しく、見応えがある。
私達が最初に車を停めたところには立ち寄り温泉もあった。
そこから階段を上って高台へ。
さらに進むと橋を渡る。
橋で降りたかったので、その少し先の駐車・休憩スペースに車を停めて戻った。
橋からは遠くにダムと、しゃくなげの滝が見える。
ダム付近の高台から見下ろした湖。
さらに進むと、大きな橋を渡る。
その橋からダム方面を見ると、左手にしゃくなげの滝が見えた。
右はダムの奥四万湖に繋がっている。
ダムとの位置関係は、こんな感じ。
橋の反対側。
こちらは透明度の高い川が流れている。
奥四万湖を囲むように遊歩道がある。
次回はそこに降りたところなど。