<<自動投稿になっています。コメントのお返しが遅れますEE:AEAD9EE:AEAD9EE:AEAD9>>
久しぶりに、夫婦カラオケだ。
できるだけ19時までのフリータイムを狙いたいのだが、先着10名さままでと言っていたので焦っていた。
しかし、10名に外れたことはないので、意外と希望者が少ないのかある程度大目にみてくれているのか。
このところずっとジョイサウンド系のCROSSOだったが、たまには変えてみようということでLIVEDAMに。
私たちが歌ったDAMの最新機種はPremierDAMだったから、進化しているはずである。
CROSSOで使っていたような、個人登録できるデンモクがあった。
古い洋楽に関してはダントツこっちの方が曲が多かったし、なにしろ音が良い。
私達が入った部屋はウーファーまで設置されていて、臨場感溢れるサウンドだ。
さらばCROSSO、そんな気持ちで歌う。
お腹が空いていたので、ちょっとつまむ。
「唐揚げプレート(550円)」は、5種類のディップから選んでつけることができる。
今回は「明太マヨ」。
大皿で、結構ボリュームあり。柔らかくジューシーなもの。
ヘビーな二日酔いだったのだEE:AE5B1「あっさりSioラーメン(680円)」。
味噌か豚骨が良かったのだが、しょうゆと塩しかなかったのだ・・・。
ハイ、あっさりしてましたEE:AE4E6
まぁ二日酔いだ、おいしく食べた。
7時まで、タップリ歌った。
飲み放題込みのフリフリコースは、確か3千円。
満足のカラオケデーであるEE:AEACD
料理に関してのぽ子評価です。5段階で、
味:3
量:3
価格:3
総評:3