ダルくて動かないのでネタがない。
パソコンに向かうのもダルいので、今回は、最近ジャパンミートで発見したビールなど紹介してごまかしたい。
缶を潰してしまったのでどこぞから画像を拝借するつもりでいたのだが、まだ発売されたばかりで通販などの画像がない。
なので詳細を含めてこちらをご覧いただくとして・・・、
STONES BARというだけあって、デザインはストーンズ仕様。
それに惹かれて買ったクチだが、これ、一体何なんだろう??
ビール?ハイボール??
何でもいいや、カッコイイ缶だし105円。ネタにはなる。
で、これは発泡酒??
スッキリした味わいのビールチックな味でしたEE:AEACD
美味しかったから本日2本追加・・・、あ、その写真撮ればいいんじゃん(笑)ちょいまちね。
こんな感じであります。
そして次はこれ。
限定醸造と書いてあったので食いついたのだが、なんとアルコール7%の発泡酒系。
いや~、アルコールが高いから、ちょっとカクテルっぽい味になりつつある感じだった。
こちらもジャパミで105円。
行ってらっしゃいませ~~!!
これはー・・・、100円もしなかった、60何円とか80何円とかバカに安い発泡酒(リキュール・発泡性①と書いてあるが)である。
デザインの安っぽさも手伝って、買ったはいいがイマイチ手が伸びないのでまだ冷蔵庫に冷やしてあるのであった。
これを売ってたのはちょっと前になるのだが、ケースで買ったのでまだのんびり飲んでいる。
ドイツ製のノンアルコールビールだ。
これもジャパミで50円というバカ安価格だったので買ったのだが、ドイツのノンアルコールビールは香りが高くて美味しい!!
逆にクセがあってダメだという人もいるが。
しかし、この「ナチュラルモルト」も残り1本となってしまった。
これからどうしようかと考えていたら、ブラボージャパンミート!!
今年もやってきました、アインベッカー!!
去年の画像でデカいですが、ランチョンマットの写真もビールですね、ハハハ。
ドイツのノンアルコールビールの扉を開いてくれたものだが(その素晴らしさはコチラ)、今日ジャパミに行ったら1本98円で売っていたのだ。
体調は悪かったが、瓶ビールひとケース、買って来ましたEE:AEAAB
ビールの美味しい季節がやってくる。
安くたって美味しく飲む方法はあるのである。
ジャパンミートにGOEE:AE4F4
(回し者ではありません。崇拝してますが。)