グルメ♪
昨日アップしたダンダダン、他にもまだ食べたものがあったのだった。ぜ、全然記憶にない。今、画像が出てきて知ったところだ。追加しておく。 追記! これ、筑前屋だったそうです(笑)全然覚えてなくて・・・、訂正しときます 「うずらの煮卵(390円)」…
新しい発見がありました、ダンダダン。 「肉汁焼餃子(468円)」。 この餃子に含まれた肉汁をいかに逃さぬか、が課題で、私なりの結論は、かじる時に吸い上げるのが最上だったのだ。 が。 違う! 餃子はひとくちで食べる! これが一番いいと気づきました😊 …
はいまたサラリーマンです。珍しく空いていたのだ。 すっかり冬になってしまった。こんな寒い夜は、「湯豆腐(370円)」など。 薬味を手前に撮ってしまった! 湯豆腐 「ロマネスコおひたし(320円)」、ロマネスコのおひたし(笑)見た目も強烈。 味は…
食べ歩き移動中に見つけたお店だ。お店の前に出ていたメニューに餃子があり、フラグを付けておいたのだ。余力があったので、最後にここへ。 際コーポレーションの担々麺専門店。餃子やおつまみも、揃っている。 スタンダードな「やみつき餃子(6個394円…
吉祥寺餃子食べ歩き3軒目は、有名店みんみんだ。期待は高まる。 餃子は1種、アルコールも瓶ビールのみ。迷わず「餃子(570円)」と瓶ビールを。 ご覧ください、このヴィジュアル。 餃子 お箸で割ると、フワッとニンニクの香りが広がる。 厚めの皮は、絶…
2軒目の餃子は、「餃子バル」だ。ジャズが流れるシックなお店であった。 お通し、2人分。 クラフトビール、あり。 お通し 餃子の種類が多く、変わり種に目を引かれるが、やはりスタンダードは押さえておきたい。 「あわ屋のスタンダード餃子(3個380円…
吉祥寺で餃子の食べ歩きをしようと決めたが、スタートは三鷹から。一圓の吉祥寺店は閉店してしまったのだった。散歩がてらに一駅歩く。 昼どきで満席だ。そして餃子も焼き上がりまでに10分ほど待つ。 ビールとセットになったものがあったが、まだ「ビール…
スシロー行ってきました。この間アップしたばかりですが、似たようなものを出してしまいます。休日エコモードでございます・・・・・。 期間限定の「ミニビンボーすし」。ボンビーでした(笑)コメントからご指摘いただきました ミニビンボーすし オードブル…
ネタないです(切実)。 春に行った小金井公園で食べたものなど。キッチンカーが来ていたのだ。結構内容が良かったので。 ソーセージ。ビール我慢。 「5類ソーセージ」となっていたが、多分「5種類ソーセージ(500円)」。 5種類ソーセージ 「ツナフィ…
もうグルメネタがないのだ。遡って取りこぼしを探しているが、こんなん発見。 全く記憶にないが、このお皿に反射して写り込んでるのは、多分海人のちょうちん! なぞなぞみたいになってしまった(笑) ネットでメニュー見ても良く分からず、「ポーク玉子(6…
ネタがない。量が多い割につまらないスシローが残っていたので、出す。もうあるのはこんなんばっかりだよ 時間が経ってしまい、よく覚えてないのだ。写真のだだ流しになりますが。 ん~~、奥はコハダと、手前は期間限定だったんじゃないかな!?何かのヅケ…
コロナでカンヅメだったので、しばらく外に出られなかったのだ。グルメネタが切れた。しょっちゅう行っててありがたみが低くなっていたサイゼを出す。もういつのものか全然思い出せないよ! 毎度ワインはコスパでマグナムを選んでいたが、他にも千円程度から…
日曜日。脱アルコール。夜はダンダダンで定食を食べることに。餃子が食べたかったのだ。 ダンダダンは居酒屋さんだが、このような定食もある。 「肉汁焼餃子定食(680円)」を、ご飯少なめで。 肉汁焼餃子定食 もう餃子が凄く美味しいので、最高の定食だ…
以前女子会に利用させてもらったJamにて、音楽仲間のさっちゃんとたえちゃんが日曜日だけ営業する「にちようびのJam」が開店したのだ! たえちゃんの料理は本当にどれも美味しい、さっちゃんの可愛いトークも最高(カウンターおすすめ)、初日は音楽仲間で盛…
前回だいぶ酔っていたので、改めてちゃんとした状態で行きたかったのだ。昼から営業しているのを見たから、夕方早い時間に直行。 こんな時間でも、そこそこ席は埋まっていた。 とにかくメニューが多い! グランドメニューの他、壁のあちこちに色んなメニュー…
飲み放題に惹かれて、間を空けずにまた行ってきました、コンタクトダイナー。 もうかなり飲んだ後でヘロヘロ、書けることがあまりありませんが。 お通し。きのこのマリネ。とっても美味しかった! お通し 前回美味しかったコレ!「BIGソーセージグリル(プレ…
そしてまた、ライブ前の赤札屋。時間まで、50分1本勝負だ。 お通しは冷奴。 素っ気ないが、とにかく他がめちゃくちゃ安いので、どうぞここでバランスとってくれ(笑) お通し 「豆腐サラダ(ハーフ・350円)」、これでハーフ!?って量だ、もちろん多…
久米川のにしだ屋にて、昼飲み。サクッと軽くにちょうどいいお店だ。 おすすめ紙メニューから、「春菊のごま和え(300円)」。 香りが良く、和風の品のいいおつまみ。 春菊のごま和え 同じく紙メニューから、「栃尾の油揚げ・納豆入り(480円)」。 こ…
なんと清瀬にスタバ発見!お高いイメージなので敬遠していたが、こんな近所にあって「これは入らないと!」と引き寄せられてしまったのだ。 ちょっと時間が経ってしまい、分からなくなっちゃったところもありますが スタッフさんがとっても親切で、注文しな…
前回品切れが多かったので、早くもう一度行きたかったのだ、とり幸。 しかし今回も、「今あるのはこれだけです」と頼める串のリストを渡されてしまった。 これがデフォルトなのか?? 綺麗な「もろきゅー(250円)」。 もろきゅー 「皮ニンニク」と「モモ…
久し振りに、安べゑ。昼飲み用に温存してたら、なかなか行く機会がなくなってしまったのだ(笑) 「やみつきもやしナムル(ハーフ・159円)」。軽いおつまみがこの値段からあるのはいいね。 やみつきもやしナムル・ハーフ 「シーザーサラダ(399円)」…
話題の人気店で、ずっと気になっていたのだ。ライブで近くに行った時に、入ってみた。 小さなお店で、ほぼ満席! 安いメニューが揃っております。 「大葉みょうがこねぎの冷奴(280円)」。薬味だくさん嬉しい! 大葉みょうがこねぎの冷奴 「れば(120…
ムサコでライブ。前飲み。百薬のチャンスだ。 時間が早かったのでまだ席に余裕はあったが、あっという間に満席に。こうなると座れるかどうかはタイミングになる。 自由に割れる、ウーロンハイ。 焼酎、缶のウーロンとジョッキが出て来るのだ。 値段メモ忘れ…
比較的新しいお店だ。 屋上でBBQもできるとのことで気になっていたお店だが、ボイトレ教室の懇親会で行くことができ、ラッキー! お通し、こんなん!これはワインまで温存(笑) 「温玉シーザーサラダ(850円)」。 温玉にシーザードレッシング、サラ…
ひとりで出掛け、ひとりランチ。出先で食べる予定が時間が遅くなってしまい、地元久米川で食べることに。 そういえば、あごひげのランチって、気になってたが食べたことがなかった。 どうやら平日しかやっていないようなので、せっかくだから行ってみたのだ…
うわっ、UPしたつもりで埋もれていた、いつぞやの安太郎。 昼飲みした時のものだ。 記憶おぼろげですが。 安太郎と言ったら、おでん! 品が良く、とっても美味しいのだ。夏も冬も、おすすめのナンバー。 「こんにゃく(120円)」、「しらたき(90円)…
BBQのあと、勢いで入ったお店だ。清瀬の駅前。 ほとんど記憶にないので単なる写真になりますが。 山田うどん系列っぽい居酒屋さんだ。 お通し。何だろう(笑) お通し ピント合ってないです、「普通のやっこ(220円)」。 普通のやっこ 「シーザーサラ…
気になるメニューがあったのでコメダに行ったのだが、夜のメニューで18時からだったのだ。あと15分!サラダを食べて時間を潰す。 「サラダバゲット(510円~600円)」。東村山店はいくらだっただろう??500円台だったと思う。 ドリンクは、「…
デニーズのモーニングに、新しいメニューが登場したとか。 お値段ちょこっとお高めだが、その分ゴージャスな土日祝限定のブランチメニュー。 「スクランブルエッグ&チーズフレンチトースト(990円)」。 スクランブルエッグ&チーズフレンチトースト ・・…
私と娘ぶー子のW誕生日祝いに連れて行ってもらったのだ。結構話題になっていたお店なので、私も気になっていた。 予約時間に行ってみると全てのテーブルがファミリーで埋まっていて、対するスタッフがたったひとりだったので大変なことになっていた(笑)ほ…